スキャナー
スキャナーによる画像の読み込み
- 写真や絵は(フラットベッド)スキャナーで読み込む
 - フィルムからは(フィルム)スキャナーで読み込む
 - ビデオはビデオキャプチャーボードから読み込む
 - デジタルカメラからは専用ソフトウェアで読み込む
 
スキャナーの使い方
- スキャナーはパソコンを立ち上げる前にスイッチを入れておくこと
 - 取り込む写真や絵をステージにのせる(右上角へ)
 - スキャナーソフトウェアを立ち上げる
 - プリスキャンする(予備読み込み)
 - 取り込む大きさを設定する(自動設定もできる)
 - 色の種類や解像度などを確認して読み込む(256色640×480程度)
 - 良かったら,保存する(通常はBMP形式)
 - ペイントショッププロなどで大きさや色を整え,JPEGまたはGIFで保存する
 
元に戻る