平成28年度 第22回 定例会 2017/2/11(土)10:00~12:00
グループ別でいろいろな発明に取り組むⅢ
1班はリードスイッチを使ってのモーター作りです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2班は充電器の仕組み調べで、交流と直流をLEDで調べています。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3班は名刺入れ、空き缶穴あけ機、箸置き、黄身と白身を分ける道具作りです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4班はホバークラフトに挑戦で、手作りの送風機での実験 発泡スチロール板にビニルでスカートを付け、ヘアードライヤーで風を送る実験をしました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |