平成28年度 第4回 定例会 2016/5/28(土)10:00~12:00
「丈夫な橋を作ろう」
![]() まず、三階建ての建物に見立てた 3個の正方形をつないだものを作る |
![]() マットの上に載せ左右にゆすって揺れ方を見て 一階が激しく揺れることを確認 |
![]() 地震で倒壊した家屋の映像を見て、 3個の四角形に自由に手を加えていく |
![]() X型に支えを入れてます |
![]() できあがったのは丈夫です(トラス構造) |
![]() 縦横に入れてみました(ラーメン構造) |
![]() 互いに見比べています |
![]() 熊本城の今回の地震による石組みの崩壊や 岡山状の石組みの特徴 |
![]() 紙の橋の工作に入りました |
![]() なんか、三角の部品を作っています |
![]() 阿比留先生が押さえると・・・ |
![]() 電池を載せての強度テスト |
![]() お互いに比較しています |
![]() たくさん載せても強いですね |
![]() この丸い橋はどうかな?? |
![]() 全員そろっての強度テスト 地震の話もいろいろと出てきました |