平成27年度 第21回 2016/2/13(土)10:00~12:00
空気砲による渦輪の実験
![]() 小松原先生、渦ができるわけのお話 |
![]() まずは箱の組み立て、空気が漏れないように! |
![]() カッターナイフで穴開け |
![]() きれいな円に切る円切カッター |
![]() まず煙発生器で煙を入れる |
![]() 横をたたくと煙の輪が・・・ |
![]() 的を落とそう |
![]() みんなで競争だ |
![]() こんなに離れていても・・・ |
![]() 4つの穴ではどうなるかな? |
![]() 四角や三角の穴では? いろいろとやってみることが大切です |
![]() 最後は的あてトーナメント やや大きな穴が良さそうです |