平成26年度 第23回 2015/3/14(土)10:00~12:00
簡易検流計の製作
![]() 今日はこれを作ります |
![]() まずは説明を聞きます |
![]() 小型方位磁針同士を近づけるとどうなるの?? |
![]() 豆電球をつけた電線に小型方位磁針を近づけると・・・ |
![]() 製作開始 まずコイルを作ります |
![]() 紙ボビンにていねいに巻いていきます |
![]() ネオジウム磁石をストローにつけて取り付けます |
![]() みんな上手に組み立てができるようになりました |
![]() まち針を通す穴開け |
![]() ラグに導線をハンダ付け |
![]() ハンダ付けは難しいですね |
![]() 電流を流すとストローが動きました |