平成25年度 第4回 定例会 2013/5/25(土)10:00〜12:00
![]() 発明研究会藤原先生の紹介です。 |
![]() 岡山発明研究会のかたのお話です。 |
![]() 発明研究会の方が作ったゲームです。 |
![]() 364 もう一つのゲームです。精密に加工してあります。 |
![]() 349 先生少しくたびれましたか。 |
![]() 箱から何が出るかな? |
![]() 風呂敷だって発明品です。結び方もすばらしい発明です。 |
![]() “発明への道”発明品や発明家の話を自分の物つくりのヒントにします。 |
![]() みんなよく集中しています。 |
![]() 358 (宝箱)しっかりした目標をもったアイディアスケッチです。 |
![]() 359 書きながら、アイディアが生まれています。 |
![]() 360 モーターを使いたいので、頭をひねっています。 |
![]() 363 モーターの回転速度を変えて、なにができるのかな。 |
![]() 366 本を参考にして、さらに工夫を加えようとしています。 |
![]() 367 先生のヒントは役だったかな。 |
![]() 368 工作を始めたクラブ員。楽しんでね。 |