平成17年度 第22回岡山市少年少女発明クラブ例会 2006/2/25
![]() |
今日はラジオの音を 光に変える仕組みを はんだ付けして作ります |
![]() 発光ダイオードの中を調べています |
![]() 双眼鏡を反対に使うと拡大鏡に使えます |
![]() |
![]() ラジオを分解して電線をつなぎましょう |
![]() 手が足りないときは洗濯ばさみを使います |
![]() トランスを基板に取り付けています |
![]() ラジオの音で発光ダイオードが点滅しています |
![]() うまくはんだ付けしてできたよ |
今日は昔の黒電話を分解しています 電話機の仕組みはこちらを見よう |
|
![]() これがベルだぞ |
![]() これでどうして相手につながるの |