今日はおかざりの設置とお餅つきでした。 我が家で昔ながらのかまどでむしてから餅つき機(地元企業のみのる産業製:発明者らしい)でこねます。
年末大掃除の第二弾 今日はまず、お風呂の「ジャバ」 同時に台所の換気フードとガス台の油汚れ退治 午後は、餅つき機の修理(軸が固まっていました) その後、下水路のます掃除をしました。 今日も疲れました。
毎年のことですが、 年末の大掃除で今日は障子を貼りました。 普通の障子14枚、小型の障子4枚、計18枚貼りました。 いささか疲れました。
フライトシュミレータのリアルフライトでTrex600を飛ばしてみました。 RealFlight_2009_1225_214323.00.wmv
ビデオソフトをインストールするときに要求されたので、最新のディスプレイドライバに更新しました。その結果1600×1200の画面にしました。
今日は年賀状の宛名の整理をしています。 筆まめVer19を使用して、今年ののデータを整理しています。 ただいま宛名書き印刷中です。 宛名を印刷してから、分類をして、裏面の文章を印刷します。
先日は氷も張ったので、スタッドレスタイヤに交換しました。 ホイールごとなので40分ほどで交換しました。 ナットはトルクレンチで締めました。 また空気圧の調整をしました。(前2.3 後ろ2.1)
今日は寒くて、風も吹いて飛行する気分ではありませんでした。 モグラの進入ででこぼこだったのでタイヤでローラー圧延してから、石のローラーも引き回しました。きれいになりました。
最近寒くなりました。今朝は岡山も氷点下で池に氷が張っていました。
携帯メールから写真書き込み(MTmail使用)
書き込みテスト
携帯から見やすいブログのページが完成しました。 書き込みも携帯からできるようになっています。 http://www.t-ueda.jp/mti/
12月はじめに自宅サーバーのハードディスクがトラブルでダウンしました。 ハードディスクを交換してシステムを組み直し、バックアップから修復中です。 最近の書き込みが不足していますが、徐々に戻しています。 12 … 続きを読む →